西洋医学 赤ちゃんが腸重積になった話 どうも、Yuta・Akaneです! 我が家の長男 NEOが、1歳の誕生日目前にして、腸重積になり、緊急入院!!! 誕生日当日に無事退院できましたが、本当に恐ろしい経験でした。 この病気のことを知っているのと知らないのとでは... 2020.02.28 西洋医学医療
豚 自然とテクノロジーが融合した家 桜の山農場!!(広島県三原市) どうも、Yutaです! 今回、ひょんなことからキッカケを得て、オフグリッド等で有名な『桜の山農場』(テレビ等でも紹介されています!)へ行ってきました!! 桜の山農場って? 坂本家(facebookアカウントはコチラ)が営む... 2020.01.14 豚太陽車飼育自然に優しい生活エネルギー現代的な生活
人生観 A HAPPY NEW YEAR 2020 あけましておめでとうございます! 年賀状は送らないスタイルにしているので、このブログに年賀状をアップします。(^^) 2019年の振り返り 2017年に退職し、海外を転々と。 そして、2018年1月から高知へ移住して... 2020.01.01 人生観
人間 田舎と都会、どっちも良い どうも、Yutaです!! 高知県の嶺北地方に移住して2年が経ちました。 年末年始は、実家がある神戸へ帰省します。 実家が神戸にあるお陰で、年に1回は都会に出る機会があるのです。 そんな、田舎と都会を行き来する中で感じ... 2019.12.28 人間人生観自然生物
栽培 ユズ取り棒の作り方 どうも、Yutaです!! 去年書いた柚子狩りの話。 この記事がキッカケで、まさかの『現代農業 12月号(2019年)』に掲載されました! 全然現代っぽくないのに。笑 「ユズ取り棒」と「ユズ加工」につい... 2019.12.20 栽培材料:竹食料果樹自然に優しい生活工作道具
現代的な生活 何度でも取り直し可能!!30円で証明写真を撮る方法 どうも、Yutaです! 先日、狩猟免許(わな猟)を取得したのですが、その関連で証明写真が必要になりました。 どうにか安く、そして手軽に写真を撮れないかな〜と思って携帯のアプリ(Android)を調べたら、やっぱりあった! ... 2019.10.02 現代的な生活
空気 台風の役割 どうも、Yutaです! 令和元年、台風15号が千葉で猛威を振るいました。 水上に浮かんだメガソーラー太陽光発電所では、ソーラーパネルが発火。 倒木による送電線の切断により、停電が発生。 屋根が損傷した家も数多くあるよ... 2019.09.27 空気土・石自然草木生物天気
材料:竹 軽トラへの荷台カバーの張り方 どうも、Yutaです! 田舎暮らしを始めてから、欲しい場面が多かったので購入した軽トラ(中古)。 出来る限りキレイに使って、長〜く乗りたい。 そう思っていたら、奇跡的に夏祭りのビンゴ大会で荷台カバーをゲットできた(正確には... 2019.09.24 材料:竹自然に優しい生活工作
食料 Made in Japanは安全??食品添加物のお話 先日、地元のスーパー 末広 で行われた「本物の食勉強会」に参加してきました。 社員教育のためのセミナーを一般公開しており、参加費無料!しかもお土産付き!(^^) 講師はこだわりの味協同組合の理事長さん。 こだわりの味協同組... 2019.09.13 食料
自然に優しい生活 裸足生活への道 vol.4 -塩梅ワラーチの開発- どうも、Yutaです! フルマラソンで膝を痛めてからというもの、人間にとって最も自然な歩き方・走り方を追い求めてきました。 そして、気がついたら『廃タイヤで自らサンダルを作る』というところに行き着きました。笑 という事で、... 2019.07.15 自然に優しい生活工作消耗品