人生の第2章が幕を開ける!?
敷かれたレールの上を歩んできて、気付けば30才。
希望通りの会社に就職し、使命感を持ちつつがむしゃらに働き、
ありがたい事に給料も人並みに貰えている。
私生活では結婚もでき、今は2人の娘にも恵まれている。
これで幸せではないと言えば、贅沢だと言われるかもしれない。
しかし30才になった今、冷静に自身を見つめると
幼い頃に思い描いていた理想とは違う事に気付かされた。
いや、以前から気が付いてはいたが、その事に真正面から向き合っていなかった。
では『幼い頃に思い描いていた理想』とは何か。
例えば、笑いの絶えない家族。今、笑いが絶えなくなるほどコミュニケーションを取れているか?
例えば、健康的な生活。今、携帯やパソコンばかり見て目が悪くなっていないか?移動は車ばかりで体力は落ちていないか?
例えば、自然に近い生活。今、ゆっくり土を触る時間はあるか?空を見る時間はあるか? 自然環境を破壊してしまっていないか?
例えば、ワクワクするような面白い毎日。今、溜め息ばかりついていないか?
やはり、、、今の私は理想とは違う。
結婚する時、妻とは上記のような家庭を築こうと誓い合ったのだから、
このままで良いはずがない。
もっと人間的な、自然な暮らしがしたい。。
でも自然な生活をしすぎたら、今の文明を否定することにならないか?
自然な生活一辺倒で自分は満足できるのか?
そのバランスも難しい。。
このブログでは、こんな我々家族がどのように軌道修正していくのかを
記録していきたいと思います。
では本日はこの辺で。
お読み頂き、ありがとうございました。
コメント