語学留学

海外旅行

フィリピンの郵便事情

どうも、Akaneです!Yutaがフィリピンに滞在中、お互いに手紙を送りました。フィリピンの郵便制度は日本と随分異なっていたようで、せっかくの機会なのでそれについて簡単にレポートさせて頂きます!フィリピンから日本へ送る方法まず、フィリピンに...
海外旅行

フィリピンの病院事情

どうも、Yutaです!以前にもマンゴーアレルギーの件で少し病院について書きました。しかし、実は別件でもフィリピンの病院にお世話になっていました。海外で病気になったりしたら不安ですよね?今回は、フィリピンの病院事情についてレポートさせて頂きま...
海外旅行

フィリピン語学留学レポート 卒業編(8週間)

どうも、Yutaです!語学留学、遂に8週間が経過し、無事卒業致しました!!2ヶ月間を振り返りつつ、レポートさせていただきます!Graduation Ceremony最終日に、こんな感じでGraduation Ceremonyが開催され、スピ...
海外旅行

フィリピン語学留学レポート その7 +プチ現地情報

どうも、Yutaです!語学留学、6週間が経過しました。あと残り2週間です。英語力の変化本当はもっと長期滞在して勉強したいのですが、時間には限りがありますので、仕方ありません。。ただ、勉強するにしても、フィリピン訛りという問題もあるので、勉強...
海外旅行

フィリピン語学留学レポート その6 +プチ現地情報

どうも、Yutaです!語学留学、5週間が経過しました。今の状況 をレポート致します。英語力の変化英語は特に大きな変化は感じられません。。私のレベルだと、おそらく1ヶ月程度の語学留学では足りないのだと思います。とにかく今は、日々新たな単語や言...
海外旅行

フィリピン語学留学レポート その5 +プチ現地情報

どうも、Yutaです!とうとう4週間が経過。6月30日で卒業なので、もう残すところ4週間です。英語力の変化英語力に関しての考察です。理由は分かりませんが、先週あたりから特に意識することなく、英語を頭の中で日本語に翻訳せずに解釈しようとしてい...
海外旅行

フィリピン語学留学レポート その4 +プチ現地情報

どうも、Yutaです!フィリピン語学留学、3週間が経過しました。今の状況をレポートしたいと思います。英語力の変化自分の力量がどれほど変わったのか、イマイチ実感はありません。。しかし、先生は良い方ばかりで、丁寧に教えてくださっています。私がヒ...
海外旅行

マンゴーフェスティバルの後の祭り

どうも、Yutaです!留学先のフィリピンにて、世界一美味いと言われるギマラスマンゴーをたらふく食べた私。前回予告させていただいた通り、『マンゴーフェスティバルの後の祭り』についてレポート致します!マンゴーフェスティバルから帰宅先週土曜日、マ...
海外旅行

フィリピン語学留学レポート その3 +プチ現地情報

どうも、Yutaです!語学留学2週間が経過。今の状況をレポートしたいと思います。英語力の変化1週間経過して、土日を挟んで先週月曜日から授業開始でしたが、明らかに月曜日は聞き取りにくかったです。陸上長距離なんかも、1日休んだら取り戻すのに7日...
微生物

害虫駆除という行為

どうも、Yutaです!私が通っているフィリピンの語学学校にて悲しいお知らせが。害虫駆除が好きじゃない害虫駆除のため、薬品を散布するから荷物をどかせ、と。。ここには沢山の生き物がいます。夜になればそこら中に手のひらサイズのヒキガエルが現れます...
Japanese