自然に優しい生活 2022/4 「あんばい自然農園」ツアー どうも、Yutaです!! 今の家に引っ越してきて、1年3か月が経過。 高知県の嶺北地域(四国の真ん中あたり)、土佐町の大渕集落に位置するのですが、本当に綺麗な場所です! 自分自身の記録のためにも、「季節の移り変わり」や「我... 2022.05.11 自然に優しい生活
狩猟 絶品!釣った魚でアクアパッツァ! どうも、Yutaです!! 最近、シーカヤックを購入致しまして、海釣りの機会が増えました。 いわゆる、カヤックフィッシングというやつです。 はい、人生楽しませてもらっています。笑 そんな海釣りですが、刺身にする... 2021.09.09 狩猟水生生物おかず料理
料理 安心・安全・簡単・激ウマッ!オートミールクッキーの作り方 どうも!Akaneで〜す!!(^^) 子供のオヤツは、基本的に手作り。 そんな我が家でヘビーローテーションなのが、今回ご紹介させていただくオートミールクッキー! もともとは、グラノーラを手作りするためにオートミールを購入し... 2021.08.17 料理お菓子
人生観 命名 あんばい自然農園 どうも、Yutaです!! 前回の記事にて、新たな拠点のご紹介を致しました。 そして、悩んだ結果、ここの名前を「あんばい自然農園」にすることにしました! 今回の記事では、あんばい自然農園の構想に触れてみようと思います!(^^) あ... 2021.05.29 人生観自然自然に優しい生活
人生観 塩梅ライフ 第三章の幕開け! どうも、Yutaです!! 私、大変興奮しております。 落ち着こうとしても、ついつい口元が緩んでしまいます。 それくらい、嬉しいニュース!! これは、塩梅ライフ 第三章の幕開けを記事にしたものである。 何があった!? 仕事... 2021.02.19 人生観自然に優しい生活
食料 柚子果汁の使い道 どうも、Akaneです!! 『はじまりの家』でたくさん穫れた柚子。 色んな加工法がありますが、今回はユノス(ゆのす)(柚子果汁)の使い方をご紹介〜! ユノスの作り方 以前にこの記事で手搾りの様子をご紹介しましたが、 ... 2020.11.28 食料調味料自然に優しい生活料理
栽培 柚子狩り2020 どうも、Yutaです!! 今年もやってきました柚子狩りシーズン。 皆が集まってくれたお陰で、楽しく収穫ができました!(^^) 『はじまりの家』の柚子 10,000平米の敷地内に20本くらいある柚子の木。 無肥料... 2020.11.27 栽培食料果樹自然自然に優しい生活
食料 アルミホイルも新聞紙も不要!?おいしい焼き芋の焼き方 どうも、Yutaです!! 秋も深まり、僕らが住む高知県の嶺北地方でも朝は霜が降り始めました。 焼き芋をする機会があったので、『はじまりの家』流の焼き芋をご紹介! 『はじまりの家』流とは はい??と思った方!! ... 2020.11.24 食料自然に優しい生活料理お菓子
食料 私が釣りをする理由 どうも、Yutaです! 釣りが大好きな私。 なぜ釣りが好きなのか。なぜ釣りをするのか。 改めて考えてみたので、記事にしてみたいと思います! 釣りを始めたキッカケ これは完全に父の影響です。 田舎で育った父... 2020.07.27 食料狩猟水生生物自然自然に優しい生活生物
自然に優しい生活 アルミ付き紙容器(豆乳とか)のリサイクル どうも、牛乳パックはスーパーの回収ボックスに入れている Akane です!! と言っても、我が家はほぼ牛乳を買うことはなくて、普段は豆乳。 でも、豆乳の容器って内側に銀色のアルミが貼ってあって、回収ボックスが置いていないスーパー... 2020.06.30 自然に優しい生活現代的な生活