狩猟 【自給自足】山奥の川で魚を釣って食べる どうも、Yutaです!!ついにYouTube一本目の動画をリリースしました!どんな感じの内容なのか、動画ではお伝えしきれなかった部分も含めて、せっかくなのでこのブログでご紹介!企画内容(ややサバイバル的な)田舎暮らしを夢見て移住してきた人達... 2025.01.07 狩猟水生生物
住居 【安い・早い・簡単】薪ストーブを設置しよう どうも、Yutaです!!さてさて、冬も本番となってきました。自分で家を増築し、そこに薪ストーブを設置しようと考えていましたが、いまだに家の増築が始まってもおらず、今シーズンも石油ストーブに頼ろうと思っていた矢先、突如舞い込んだ薪ストーブを貰... 2025.01.04 住居エネルギー自然に優しい生活
自然に優しい生活 workawayで初めてお客さんが来た! vol.2 どうも、Yutaです!!ワークアウェイで初めてのお客さんはスイス人。2週間ちょっとの滞在でしたが、どんな日々になるのかドキドキワクワク。今回の記事では、生活面のご紹介をしてみたいと思います!家編食事朝食基本的にはそれぞれです。事前にどんなも... 2024.06.30 自然に優しい生活
建築 workawayで初めてお客さんが来た! vol.1 ⇔Englishどうも、Yutaです!!workawayに登録した我が家ですが、驚いたことに募集開始早々たくさんの方から連絡がっ!!こんなにオファーがあるとは、ありがたいことです。(^^)で、一番最初に連絡をしてきてくれたスイス人の女性に、... 2023.10.22 建築工法材料:竹自然住居自然に優しい生活工作
海外旅行 ボランティアの受入れ、始めます!! どうも、Yutaです!!“あんばい自然農園”に引っ越してきて、早2年9ケ月。遅々として進まぬプロジェクト。。これを見兼ねたAkaneが、遂にこんな事を始めてしまいました!💦外国人旅行者との共同生活僕らは、田舎へ移住をする前に家族でオーストラ... 2023.09.30 海外旅行自然に優しい生活
食料 メープルシロップならぬ、オニグルミシロップに挑戦! どうも、Yutaです!!早速ですが、樹液からシロップを作ろうと思った人っています??心当たりがある方、多分かなり少数派だと思います!笑メープルシロップの原産地であるカナダなら、そんなに珍しいことではないと思いますが。日本でも、寒い地域では白... 2023.02.19 食料自然に優しい生活木
自然に優しい生活 2022/5 「あんばい自然農園」ツアー どうも、Yutaです!!今の家に引っ越してきて、1年4か月が経過。さて、2022年5月の我が家の様子をレポートしたいと思います!季節の移り変わり(5月)標高600mの我が家では、日中は23℃前後朝晩は10℃前後といったところでしょうか。晴れ... 2022.06.30 自然に優しい生活
自然に優しい生活 2022/4 「あんばい自然農園」ツアー どうも、Yutaです!!今の家に引っ越してきて、1年3か月が経過。高知県の嶺北地域(四国の真ん中あたり)、土佐町の大渕集落に位置するのですが、本当に綺麗な場所です!自分自身の記録のためにも、「季節の移り変わり」や「我が家の現状」等を毎月ブロ... 2022.05.11 自然に優しい生活
狩猟 絶品!釣った魚でアクアパッツァ! どうも、Yutaです!!最近、シーカヤックを購入致しまして、海釣りの機会が増えました。いわゆる、カヤックフィッシングというやつです。はい、人生楽しませてもらっています。笑そんな海釣りですが、刺身にするにはちょっと寂しいな〜っていう位のサイズ... 2021.09.09 狩猟水生生物おかず料理
料理 安心・安全・簡単・激ウマッ!オートミールクッキーの作り方 どうも!Akaneで〜す!!(^^)子供のオヤツは、基本的に手作り。そんな我が家でヘビーローテーションなのが、今回ご紹介させていただくオートミールクッキー!もともとは、グラノーラを手作りするためにオートミールを購入していたのですが、今ではこ... 2021.08.17 料理お菓子