どうも、Yutaです!
皆さんはいかがお過ごしでしょうか。
私達は、オーストラリアの片田舎にある、Echoes in the Valleyという農園に到着して最初の朝を迎えてからの5日間、楽しくて学びの多い日々を過ごしています。
どんな事をしていたのか、レポートしてみたいと思います!(^^)
家畜の餌やり
鶏とか、
ガチョウとか、
牛に餌をあげました。
鳥たちの餌は、購入したペレット。
牛には、近所のスーパーのおつとめ品等を大量に購入してストックしておき、それらをあげていました。
それにしても、Meiは何の抵抗もなく動物と触れ合います。
例えそれが牛でも、全然怖くないようです。
ただ、鶏の中で1匹だけAkaneと子供たちを追いかけ回すオスがいて、そいつだけにはかなりビビっていました。笑
有機肥料(液肥)作り
有機肥料はもちろん全て天然素材!
ここでは、嫌気発酵を利用した液肥を作りました〜!
材料
・牛糞
・草(この時は、鉄分が多く含んでいるという理由から、西洋イラクサを使用)
・サトウキビを煮詰めた液体
・水
これらを適当に混ぜるだけ!
仕込んでから次の日には、水の表面に多量の泡!
サトウキビの糖分を餌に、牛糞に含まれている微生物が活性化し、活発に草や牛糞を分解しているとのことでした。
わずか1日で、牛糞の匂いはほぼありません!
その証拠に、こんな事がありました。
炎天下の中で作業をしていた時。
オーナーのフランシスが、「子供たちに水遊びをさせてあげたら?」と。
すぐそこに3個のポリタンクと、プラスチックの大きな桶。
聞けば、一番左のタンクの水は綺麗との事で、「それを桶に入れて遊ばせたらいいじゃない!」と。
子供たちも大喜びだったため、簡易プールを作成し、子供たちは楽しそうに遊ぶ。
そして30分後、、、我々が残りの2個のタンクの中身を畑に注いだ時、悲劇が発覚。
明らかに、真ん中にあったタンクの水が、綺麗。。。
他の2個は、上記の肥料だとの事。。。
確かにちょっと水が緑っぽいなーと思いましたが、臭くなかったので綺麗な水だと思い込んだYutaのミスでした。笑
すまぬ、娘達。君たちは、ウ○コまみれだ。笑
石垣作り
石垣作りは、Yutaも初めて。
まずは大きい石を集めます。
そして、多分プロなら使わないと思いますが、石と石を繋ぎ止めるために砂・小石・コンクリート・水の混合物を作ります。
あとは、テトリスの要領で石を積んで、コンクリートを塗って、石を積んで、の繰り返し。
全然上手く積めませんでしたが、なんとかくっつきました。
しかし、多分押せばすぐ倒れます。笑
フランシスは特に気にしていない様子。笑
星空
この農園から見る 夜空はとてつもなく綺麗。
興奮してカメラを手に取りました。
見て下さい!天の川もはっきり目視できるんです!!
こんな遊びもしてみました。
星で描くハート。(娘のリクエスト)
15年ほど前、シャッタースピードの遅いガラケーでライトアップを撮影した際、手元がぶれて光の筋が出来た事を思い出し、今回トライしてみたら綺麗に絵が描けました。笑
もちろん、これで文字も書けますよ!!難易度はかなり高いですが。(上下左右反対なので。)
一応、ざっくり方法を書いておきます。
写真でハートを描く方法
① シャッターを開放できるカメラを準備。(上記は、シャッターを30秒間開放して撮影しました。)
② 遠くに明かり(星、街灯など、なんでもOK)がある真っ暗な場所へ。
③ シャッターを30秒開放し、その間にレンズで「桃」を描く。
✳︎普通に「ハート」を描いて、電子ファイルを180℃回転させても良いと思います。
以上です。
③に関しては、開放時間が長すぎると、背景が白っぽくなったりしますし、短すぎると星のような弱い光は写り込めず、真っ暗な写真になります。
その場合は、開放時間の調整、またはISO感度や絞りの調整が必要となります。
ちょっとしたサプライズなどに、いかがでしょうか。笑
ちなみに私が使っているカメラとレンズはこちらです。
特にタムロンの高倍率ズームレンズがお気に入りです。特殊な撮影を必要としないならば、これ一本あればカバーできそうな感じがします。
私は今回の8か月の海外滞在にこれ一本だけ持ってきていますが、今のところ後悔はありません。
コメント